ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
印刷ページ表示掲載日:2019年6月6日更新
id="body"> 川崎物件 portal site 川崎物件 portal site
  • 一軒家
  • アパート賃貸等
  • 分譲宅地等
  • 店舗・事務所
  • 地域を選択

  • 町地域
  • 前川地域
  • 青根地域
  • 今宿地域
  • 川内地域
  • 本砂金地域
  • 小野地域
  • 支倉地域
  • 支倉台地域
  • お試し移住施設
    ENGAWA

    現在の入居者数

    川崎町物件ポータルサイトは川崎町内にある一軒家、アパート・マンションなどの賃貸物件、店舗事務所、宅地等の情報を集約したサイトです。
    川崎町へ移住を希望される方はもちろん、起業を希望される方、川崎町に進出を検討している企業の皆様のご利用をお待ちしております!

    利用を希望される方へ

    上部のタブをクリックすることで、各項目をご覧になることができます。
    空き家バンクの登録物件(「バンク」)の内覧や契約には利用登録が必要です。それ以外の物件は「詳細」から資料記載の連絡先へ直接ご連絡ください。
    空き家バンク利用登録に必要な様式は川崎町ウェブサイトからダウンロード願います。

    物件のオーナーさん、管理者さんへ 物件のオーナーさん、管理者さんへ

    登録物件は随時募集中です。登録(掲載)後は利用希望者と直接やり取りをしていただきますので、ご了承ください。(空き家バンクを除く)物件登録に必要な様式は川崎町ウェブサイトからダウンロード願います。

    空き家バンクについて 空き家バンク

    「空き家バンク」とは、空き家等の有効活用を通して、川崎町民と都市住民の交流拡大および定住促進による地域の活性化を図る制度です。
    町のウェブサイト上に空き家物件情報を掲載し、「空き家を売りたい・貸したい」と考えている所有者(管理者)と「空き家を利用したい」という希望者との橋渡しをしています。

    カテゴリーを選択
  • 一軒家
  • アパート賃貸等
  • 分譲宅地等
  • 店舗・事務所
  • お試し移住施設 ENGAWA

    一軒家 アパート賃貸等 分譲宅地等 店舗・事務所

    「バンク」物件は空き家バンク登録物件です。空き家バンク利用登録が必要です。
    「民間」物件は詳細に記載の連絡先から直接連絡願います。

    地域を選択してください

  • 町地域
  • 前川地域
  • 青根地域
  • 今宿地域
  • 川内地域
  • 本砂金地域
  • 小野地域
  • 支倉地域
  • 支倉台地域
  • 町地域

    役場や病院、学校などが集中している町の中心地。商店街やスーパーもあるため買い物にも便利。比較的雪は少ない。

    前川地域

    南に蔵王町が隣接しているため、仙南地方へのアクセスがよい。比較的雪は少ない。

    青根地域

    仙台藩祖伊達政宗公が愛した青根温泉や温泉付別荘地が多い。比較的雪は多い。

    今宿地域

    蔵王連峰に近く標高も高いため、特に西側は町内の中でも雪が多い。

    川内地域

    釜房湖やみちのく杜の湖畔公園北地区に隣接している。住宅地の分譲も多く運動施設もある。比較的雪は少ない。

    本砂金地域

    仙台市の秋保地区と川崎町の中心地との中間に位置する中山間地である。比較的雪は多い。

    小野地域

    釜房湖やみちのく杜の湖畔公園「南地区・里山地区」に隣接している。比較的雪は少ない。

    支倉地域

    東側に位置しているため、町内の中でも比較的雪は少ない。仙台市や仙南地域へのアクセスが良い。

    支倉台地域

    町内で一番大きい住宅の分譲地である。数分にて仙台市に入れるため、仙台市の「ベッドタウン」として人気。比較的雪は少ない。

    お試し移住施設兼
    お試しサテライトオフィス

    お試し移住施設兼お試しサテライトオフィス ENGAWA エンガワ Shift your life ENGAWA miyagi kawasaki

    令和2年6月2日追記:
    本日より予約を再開いたします。
    なお、感染状況により再度停止することもありますので、ご了承願います。

    お試し移住施設兼お試し
    サテライトオフィス

    お試し移住施設兼お試しサテライトオフィス ENGAWAとは

    川崎町では、移住後の生活をイメージしてもらうため、既存の空き家を改修したお試し移住施設兼お試しサテライトオフィス【ENGAWA】を整備いたしました。「人の縁が輪のように広まる川崎の家」をコンセプトに、最大10日間の滞在の中で、川崎町のスポット、人の魅力を感じていただくための拠点として、空き家改修のモデルハウスとして、移住を検討をされている個人はもちろんですが、オフィスとして川崎町への進出を検討される事業者にも利用いただける施設となります。

    ENGAWA紹介チラシ

    ENGAWA紹介動画

    <外部リンク>
    施設の利用について
  • ENGAWAは築51年(令和元年11月現在)の建物を改装しました。かつての和室を一部フローリングにした大広間では前後のホワイトボードで会議や落書きもOKです。土間キッチンは土足も可能。家庭菜園で収穫した野菜をそのまま洗いに行くことも可能です。施設の名称にもなっている広い縁側で人々の縁を広げてみませんか?リフォーム前の部分をほぼそのまま利用しているところもあります。

    利用対象者・期間・料金 利用対象者

    川崎町外に在住し、みやぎ川崎SPRINGの会員登録を行っており、川崎町に移住を検討している個人が利用者代表となり申請書に記載する個人

    川崎町外に事業所を有し、川崎町内に進出を検討している法人

    利用期間

    ともに1日(日帰り)~9泊10日

    利用料金

    無料(光熱水費・燃料・備え付け消耗品費含む)
    ※食事および布団の提供がありませんので、利用者で用意いただきます。
    ※布団は申請時にレンタルを手配できます。(参考価格)1組3,000円(税別)+配送料3,000円(2組以上同額)(10日間まで同料金)

    利用方法・予約

    下記フォームより予約

    現在、ネットでの予約受付を停止しています。

    表示されない場合はこちらから
    (外部サイトへ接続します。)

    予約が確定したら、みやぎ川崎SPRINGまたは川崎町役場地域振興課あてに利用許可申請書(様式第1号)を提出(郵送。FAX・メールも可)

    お試し移住施設兼お試しサテライトオフィス
    利用申請書(様式第1号)

    PDF

    Word

    利用許可申請書提出先

    みやぎ川崎SPRING

    0224-51-8789(電話兼用)

    spring@town.kawasaki.miyagi.jp

    川崎町役場地域振興課

    0224-84-6789

    chishin@town.kawasaki.miyagi.jp

    申請書を受領後、内容の審査を経て利用許可通知書を送付

    当日、申請書に記載した時刻に現地へ集合

    利用上の注意

    利用にあたりましては、要領・マニュアル・備品一覧を予めご確認いただきますようお願い致します。

    お試し移住施設兼サテライトオフィス
    事業実施要綱

    PDF

    お試し移住施設兼サテライトオフィス
    事業実施要領

    PDF

    ENGAWA利用マニュアル

    PDF

    ENGAWA備品一覧(2019年11月1日現在)

    PDF

    ※写真および備品は更新されることがありますので、ご了承下さい。

    アクセス

    所在地:
    宮城県柴田郡川崎町大字前川字裏丁163番地1
    ※カーナビなどをご利用の場合、川崎町役場を目標にお越しください。

    ENGAWAの想い

    ENGAWAは様々な方のご協力のもとに整備されました。

  • ENGAWAは
    様々な方のご協力のもとに
    整備されました。

    お試し移住施設兼お試しサテライトオフィス~ENGAWA~は、川崎町内外の方により愛される施設として整備するため、DIO(Do It Ourself)方式でより多くの皆さんの力をお借りし、整備いたしました。この施設の名称やコンセプトなどの基本方針へのご意見をいただいたり、家内の壁塗りや天井はがしなど作業実際の作業にも参加いただきました。みんなでつくろう!かわさきのかお!

    Adobe Reader<外部リンク>
    PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
    Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

    このページの先頭へ